補償内容で選ぶ!ゴルフ保険ガイド完全版

保険料・補償金額で比較!ゴルフ保険取り扱い会社7選

ゴルフ保険の保険金詐欺は非常に危険!

ゴルフ保険のホールインワン補償を悪用した、保険金詐欺の内容や逮捕例などについて解説しています。

ホールインワン補償を悪用したゴルフ保険詐欺

ゴルフでは、プレイヤーがホールインワンを達成した際に、祝賀会や御祝儀を達成者が負担する慣習があり、時にはその費用が高額になることも少なくありません。そしてゴルフ保険のホールインワン・アルバトロス補償とは、それらの費用をカバーする保険です。

しかし、悪質なプレイヤーが、実際はホールインワンを達成していないにもかかわらず、他人と共謀して、あたかもホールインワンを達成したように装い、保険会社から保険金をだまし取ろうとする詐欺事件も存在しています。

実際にあったゴルフ保険の詐欺事件!

2014年7月、愛知県警によって、ホールインワン補償による保険金をだまし取ろうとした男ら3人が逮捕されました。

事件の概要は、まず同じパーティでラウンドしていた男2人の内、1人がホールインワンを達成したと嘘を吐き、残りの1人と、別パーティとしてラウンドしていた最後の1人が、それぞれホールインワンを目撃したと証明書にサインしました。そしてその後、実際は行われていない達成記念パーティの費用を保険会社に請求し、保険金をだまし取ったというものです。

尚、愛知県警は男3人が同様の手口を繰り返していたとみて、厳しい余罪追及も行われました。

ゴルフ保険の詐欺は保険会社に即バレる!

各保険会社では、ホールインワン達成者や、一緒にラウンドしていたプレイヤー、ゴルフ場の情報などが共有されており、会社を変えて保険金詐欺を行おうとしても、すぐに調査を始められる仕組みが確立されています。

ゴルフ保険のおすすめ7選はこちら

保険料・補償金額で比較!
ゴルフ保険取り扱い会社3選
  三井
住友海上
AIG
損保
共栄
火災海上
  ネット契約
サイト
公式
サイト
公式
サイト
年間保険料 最安!3,000円~ 3,550円~ 3,970円~
賠償責任
補償
~2億円 2億円 ~2億円
ホールインワン補償 ~100万円 ~30万円 ~100万円
海外補償 〇 〇 ×
自宅補償 〇 × ×
保険料・補償金額で比較!ゴルフ保険取り扱い会社7選
 

[PR]

離職防止メディア