補償内容で選ぶ!ゴルフ保険ガイド完全版

保険料・補償金額で比較!ゴルフ保険取り扱い会社7選

ゴルフ保険の保険金には税金がかかるの?

ゴルフ保険の保険金(補償)には、税金がかかる場合とかからない場合があります。それぞれのケースについて確認しておきましょう。

ゴルフ保険の保険金と課税の有無

ゴルフ保険の代表的な保険金(補償)には、以下のようなものがあります。

傷害死亡補償

契約者がゴルフのラウンド中や練習中にケガをしたり、死亡したりした際に適用される補償で、入院日額補償や通院日額補償なども含まれます。

自身のケガに対して支払われる保険金は課税対象とならないので、傷害死亡補償に税金はかかりません。ただし、確定申告で医療費控除を受ける場合、医療費から保険金を差し引いた金額を申告します。

賠償責任補償

ラウンド中や練習中に、他人にケガを負わせてしまったり、死亡させてしまったりした場合に適用される補償です。裁判や弁護士費用なども補償対象になることが一般的です。

賠償責任補償によって支払われた保険金も、非課税となり税金はかかりません。

ゴルフ用品補償

ゴルフ場や練習場でゴルフ用品が盗まれたり、クラブが破損したりした場合に、再購入費や修理費が補償されます。ゴルフ用品に対する補償として支払われた保険金も非課税です。

ホールインワン・アルバトロス補償

ホールインワンやアルバトロスを達成時に支払う、祝賀会費用や御祝儀、記念品代といった出費を補償します。

ホールインワン・アルバトロス補償によって受け取った保険金は、一時所得として扱われるので税金がかかります。また、一時所得は以下の計算式で算出されます。

「保険金-支払った保険料-特別控除=一時所得」

尚、一時所得が他にもある場合、特別控除額を差し引く前に通算することが必要です。

ゴルフ保険のおすすめ7選はこちら

保険料・補償金額で比較!
ゴルフ保険取り扱い会社3選
  三井
住友海上
AIG
損保
共栄
火災海上
  ネット契約
サイト
公式
サイト
公式
サイト
年間保険料 最安!3,000円~ 3,550円~ 3,970円~
賠償責任
補償
~2億円 2億円 ~2億円
ホールインワン補償 ~100万円 ~30万円 ~100万円
海外補償 〇 〇 ×
自宅補償 〇 × ×
保険料・補償金額で比較!ゴルフ保険取り扱い会社7選
 

[PR]

離職防止メディア