安心・おすすめのゴルフ保険を徹底リサーチ!
エムアイカード(三越伊勢丹でほけん)で加入できるゴルフ保険について調べた結果をまとめています。保険の主な補償内容や補償金額、保険料などについて掲載しているので、保険選びの参考にしてみてください。
画像引用元:エムアイカード公式サイト
https://insurance.micard.co.jp/partner/tokyomarine/golf/
エムアイカードのゴルファー保険(エムアイあんしんゴルフプラン)は、カード会員限定のゴルファー保険で、第三者に対する賠償責任に示談交渉サービスや豊富な補償内容、メディカルアシストサービスといったサービスが付いている特徴があります。また、引受保険会社は東京海上日動となっています。
日本国内外を問わず、ゴルフ場敷地内でのゴルフプレー中や練習中、指導中に他のプレイヤーやキャディなどにケガを負わせてしまったり、所持品を破損させたりした場合に、法律上の損害賠償責任を負った際に損害賠償金や付随する費用に対して支払われる保険金です。
ゴルフ上の敷地内にて被保険者が所有しているゴルフ用品が盗難やクラブの破損・曲損した場合、損害に対して支払われる補償金です。保険金額は時価によって算出され、修繕費もしくは買い替えのいずれか金額が低いほうで支払われます。
国内のゴルフ場にて、ゴルフの競技中にホールインワン・アルバトロスを達成した場合に、被保険者が慣習として祝賀会や記念植樹、同伴キャディへの祝儀などの費用を支払った際に支払われる保険金です。
ホールインワン費用補償をしてくれる
ゴルフ保険取り扱い会社を
チェック!
国内外のゴルフ場の敷地内で、ゴルフプレー中や練習中、指導中に偶発的な外来の事故により、被保険者がケガを負い、それが原因で死亡したり、後遺障害を負ってしまった場合に保険金の支払いを受けられるものです。
日本国内外のゴルフ場またはゴルフ練習場にて、被保険者がケガを負い、入院・手術を受けた際に支払われる保険金です。
日本国内だけでなく、海外のゴルフ場やゴルフ練習場場にて、被保険者が偶然の事故によってケガを負い、通院が必要になった際に支払われる保険金です。
公式サイトでは事例が見つかりませんでした
エムアイカードのゴルフ保険の口コミは見つかりませんでした。
エムアイカードのゴルフ保険を利用するには、エムアイカードのクレジットカードに加入申し込みが必要です。申込するには、本部に電話やメール、もしくはお近くの代理店に問い合わせして手続きするとよいでしょう。
電話番号:0120-366-526(通話料無料)
営業時間:9:00~18:00(年始を除く)
エムアイカードから加入できるゴルフ保険について、プラン別の保険料・補償額をわかりやすく表にまとめました。
プラン | Aコース | Bコース | Cコース | Dコース |
---|---|---|---|---|
個人賠償責任 | 国内1億円 国外1億円 |
国内1億円 国外1億円 |
国内1億円 国外1億円 |
国内3億円 国外1億円 |
用品損害 | 10万円 | 30万円 | 50万円 | 50万円 |
ホールインワン費用 | 10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 |
死亡・後遺障害 | - | 300万円 | 700万円 | 1,000万円 |
入院保険金 | 1,500円 | 3,000円 | 7,500円 | 15,000円 |
通院保険金 | 1,000円 | 2,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
この記事の関連ページ